英語リーディングUA(金1、クラス28) 担当 安岡正晴
前期末試験(7月12日実施)解答例と講評
<解答例>
1.リスニング
@空所補充(各2点、計20点)
(1. Leaders) of Japan and the European (2. Union) have agreed to work together for the peace
and (3. reconstruction) of Afghanistan, where a vice president
was assassinated on Saturday. Japan and the
E.U. held their (4. annual) summit meeting in Tokyo on Monday. Japanese
Prime Minister Junichiro Koizumi, European
Commission President Romano Prodi, and Danish
Prime Minister Anders Fogh Rasmussen, who
(5. serves) as president of the E.U. Council, attended
the meeting. Prime Minister Koizumi said
that (6. security) in Afghanistan has become a very serious
matter of international (7. concern). He said the international community should
continue to support Afghanistan's (8. transitional) government led by President Hamid Karzai.
Mr. Rasmussen agreed and (9. confirmed) that Japan and the European (2. Union)
will cooperate to assist Afghanistan toward
its sound (3. reconstruction) and lasting
peace. Mr. Koizumi and Mr. Rasmussen also
agreed to work to realize as soon as possible
an international (10. conference) on the Middle East proposed by the United
States.
A上記ニュースの要約(5点)
EUと日本の定期閣僚会議が東京で開かれ、小泉首相とプロディ欧州委員会委員長らは、アフガニスタン和平と再建に向けて支援すること、またアメリカが提案している中東和平会議の早期実現に向けて協力することで合意した。
2.英文和訳(各4点、計40点、部分点あり)
@日本の漁業実習船が米国の原子力潜水艦とハワイ沖で衝突し、少なくとも9名が行方不明となっている。
A水曜、合計700人近くを載せた日航機同士のニアミスがあったが、一機が機体を急降下させ、別の一機の航路から外れたため、空中衝突はかろうじて回避された。
B公共放送のNHKを始め、各種メディアは、容疑者が多量の精神安定剤を服用しており、警察の取調べに対しても脈略のない受け答えをしていると報じている。
C彼女は1971年に日本から逃亡する前に、日本赤軍元メンバー(故人)と偽装結婚していた。
D米国が京都議定書からの離脱を表明したため、同議定書発効のためには、欧州連合、ロシア、日本といった米国以外の温室効果ガス大量排出国による批准が必須となり、日本の支持が極めて重要となった。
E東京都議会は、金曜日、基準値を越えて粒状物質を排出するディーゼル営業車の走行を禁止する、改正公害防止条例を全会一致で可決した。
Fヒトゲノム解読計画から得られたデータは、糖尿病やガン、麻薬中毒だけではなく、精神病などの治療法の開発にも大いに役立つものと見られている。
Gしかしながら日本では代理出産に対する反対意見が根強くあり、代理母は「生殖の道具」になっていると批判されることもある。
H大リーグ史上、ナショナル、アメリカンの両リーグでノーヒット・ノーランを記録したのは、野茂投手で4人目である。
I試合直前の雨のためにフィールドは滑りやすくなっており、日本チームは単純なプレーにも苦労していた。
3.和文英訳(各5点、計15点、部分点あり)
@ The Tokyo High Court today agreed
with a lower court ruling that a 38-year-old
man deserves to die for having abducted and
murdered four young girls in 1988 and in
1989.
A The mobile phone has now overtaken
the personal computer as the most popular
way to access Internet services in Japan.
B According to a group of Japanese
researchers, environmental estrogen is having
an increasing effect on Japanese coastal
fishm giving them an abnormal level of female
attributes.
4.単語(各2点、計20点)
@ひき逃げAtyphoonB仮出所(仮釈放)CdefendantD砂漠化EecosystemF心的外傷性ストレス障害(心的外傷後ストレス障害)GallergyHゴロIinjury
time(extended time/time lost/additional time)
<講評>平均点 74.6点、最高点 90点、最低点 53点
中間試験の出来が思わしくなかったので、問題を少し改善したが、十分、準備をして試験を受けた学生が多かったようで、今回はだいたいよくできていた。1の@のりスニングの穴埋めでは、5のservesと8のtransitionalがほとんどの学生ができていなかった。serve as Aで「(役職などを)務める」という意味なのでぜひ覚えておいてほしい。またtransitional
governmentは「暫定政権」の意である。Aの要約はよくできていたが、中東和平には言及してない答案が多かった。2の英文和訳は、訳のプリントを配布したため、全体的によくできていたが、AのThe
Japan Airlines「日本航空」(会社名)や、Cのlate「故〜」、Eのordinance「条例」,unanimously「全会一致で」といった単語を訳せてない答案が多かった。3の和文英訳は、難しい問題の割にはよくできていた。@lower
court rulingのrulingが抜けている答案や、Bの環境ホルモンやメス化といった単語の英訳に苦労している答案が多かったようである。4の単語問題では、@について、「ヒットエンドラン」と勘違いしている答案があった。またFのPTSDの日本語訳も難しかったかもしれないが、よく出てくる言葉なので覚えておいてほし。Iについては、loss
timeとそのまま答えたものが多かったが、そのままだったら試験に出さないのでその辺もチェックしてほしかった。