当センター共催
財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構主催
「21世紀文明研究セミナー」
開講
財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構主催「21世紀文明研究セミナー」が開催されます。当センターが共催している「平和の技術 多文化共生社会コース」では本校の教員による講義も予定されています。
2007年度

<趣旨>
 本コース「多文化共生社会」では、現代社会における重要な課題のひとつである「多文化共生」の問題について、その現状と問題点を把握し、わたしたちの日常の社会生活、地域社会、企業活動など身近な問題として考えていくことを目的とします。
 多文化共生の問題は、いわば今日の世界における「未完のプロジェクト」であり、阪神・淡路大震災を契機に、多文化共生の問題について積極的に取り組んできた神戸という場所から考えることは大きな異議があります。また、グローバル化が進展する現代の世界において、人の移動にともなう文化の摩擦と葛藤は、多くの社会の共通の課題であり、日本社会の問題というだけでなく、広い国際的視野が求められる課題です。
 講義の中では、多文化共生の現状と問題点を概観し、コリアン、フィリピン、チャイニーズなどの具体的な事例を取り上げ、日本における多文化の状況の現状について考えます。その上で、また、多文化共生問題についてさまざまな議論が積み重ねられてきたカナダ、オーストラリア、アメリカ合衆国、ヨーロッパの現状と問題点との比較検討を試み、今後の課題について考えていきたいと思います。

講義時間は 15:30-17:00 です。 詳細 (pdfファイル)  表

2007年
12月11日(火)
岡田浩樹 神戸大学大学院 国際文化学研究科 教授 (東アジア研究・文化人類学)
テーマ 「日本社会における多文化共生の現状と問題」
12月18日(火) 二階堂裕子 (財)ひょうご震災記念21世紀研究機構少子家庭政策研究所主任研究員・
 大阪市立大学文学部非常勤講師)
テーマ 「日本社会の多文化化と在日コリアンの現在」
12月25日(火) 徐 小潔 神戸華僑歴史博物館研究員
テーマ 「子どもたちにとっての多文化共生」
2008年
1月8日(火)
野津隆志  兵庫県立大学 経済学部 教授 (教育学)
テーマ 「在日外国人支援と多文化共生ネットワーク」
1月15日(火) 首藤明和  兵庫教育大学大学院 学校教育研究科 准教授 (比較社会学)
テーマ 「カナダの多文化主義と中国系移民」
1月22日(火) 高畑 幸  広島国際学院大学 現代社会学部 准教授 (社会学)
テーマ 「在日フィリピン人のコミュニティと現状」
1月29日(火) 鈴木清史 帝塚山学院大学 文学部 教授 (文化人類学)
テーマ 「オーストラリアの多文化主義とアボリジニー」
2月5日(火) 坂井一成 神戸大学大学院 国際文化学研究科 准教授 (国際関係論)
テーマ 「多文化共生を促すヨーロッパの国際的取組み」
2月12日(火) 坂井一成 神戸大学大学院 国際文化学研究科 准教授 (国際関係論)
テーマ 「変容するヨーロッパ民主主義と多文化共生に向けての課題」
2月19日(火) 安岡正晴 神戸大学大学院 国際文化学研究科 准教授 (アメリカ政治論)
テーマ 「多文化社会アメリカの理念と実像(1)―人種・民族差別撤廃の戦い―」
2月26日(火) 安岡正晴 神戸大学大学院 国際文化学研究科 准教授 (アメリカ政治論)
テーマ 「多文化社会アメリカの理念と実像(2)―社会的少数派の権利と共生の模索―」


2006年度

2006年
10月3日(火)
岡田浩樹 神戸大学国際文化学部助教授 (東アジア研究・文化人類学)
テーマ 「現代世界における多文化共生の現状と問題」
10月17日(火) 岡田浩樹 神戸大学国際文化学部助教授 (東アジア研究・文化人類学)
テーマ 「現代世界における多文化共生の現状と問題」
10月31日(火) 木村 幹 神戸大学大学院国際協力研究科教授 (法学)
テーマ 「多文化共生とは何か‐理論的立場から」
11月14日(火) 木村 幹  神戸大学大学院国際協力研究科教授 (法学)
テーマ 「グローバル化の中の隣国関係‐ナショナリズムの中の東アジア」
11月28日(火) 金 世徳  関西学院大学非常勤講師 (政治学)
テーマ 「多文化共生社会とは何か‐自分の経験から」
12月12日(火) 金 世徳  関西学院大学非常勤講師 (政治学)
テーマ 「多文化共生社会と地方自治体の国際交流‐日韓の地方自治体の相互交流を中心に」
2007年
1月9日(火)
大石高志 神戸市外国大学助教授 (南アジア近現代史)
テーマ 「日本、アジア諸地域におけるインド系移民」
1月23日(火) 安井三吉 神戸大学名誉教授・神戸華僑歴史博物館研究室長 (歴史学)
テーマ 「神戸華僑のあゆみ‐移情閣と孫文記念館」
2月6日(火) 坂井一成 神戸大学国際文化学部助教授 (国際関係論)
テーマ 「多文化共生を促すヨーロッパの国際的取組み」
2月20日(火) 坂井一成 神戸大学国際文化学部助教授 (国際関係論)
テーマ 「変容するヨーロッパ民主主義と多文化共生に向けての課題」
3月6日(火) 安岡正晴 神戸大学国際文化学部助教授 (アメリカ政治論)
テーマ 「多文化社会アメリカの理念と実像(1)-人種・民族差別撤廃の戦い」
3月20日(火) 安岡正晴 神戸大学国際文化学部助教授 (アメリカ政治論)
テーマ 「多文化社会アメリカの理念と実像(2)-社会的少数派の権利と共生の模索」

セミナーに関する詳細はこちら(ひょうご震災記念21世紀研究機構HP内)をご覧ください。