安岡ゼミ(2012後期4時限)

タイトルをクリックするとパワーポイントファイルが開かれます。

10/1 ガイダンス
10/15 アメリカ大統領選挙TV討論を見る、カントリーリスクを考える。
10/22 塩川「ケア労働と外国人労働者」、塩飽「排出量取引」
10/29 佐々木「日本のメディア:取材者と取材源の距離」、吉原「人間と機械:ロボット倫理学」、甲藤「日本教育のゆくえ」
11/5 清水雅「日本の農業のこれからについて」神崎「いじめ問題:具体的な解決策を考える」大正「教育分野におけるNPOの可能性」
11/12 中司「卵子提供」、野尻「地方活性化へのアプローチ」、岡本「サイバー・セキュリティと安全保障」
11/19 渡部「コンテンツ産業と著作権」、渡邉朱「オバマ政権の経済政策と黒人コミュニティ」、清水良「教育とナショナリズム:大阪国歌起立条例から考える」
11/26 渡邉裕「年金制度」、谷「コレクティブハウスの可能性を考える」
12/3 高橋「死刑制度の是非」、高瀬「iPS細胞の可能性」、浅野「日本企業とBOPビジネス」
12/10 木原「教師のあり方」、斉藤「日本の宇宙開発について」
12/17 木村「オンライン教育と学校教育」、坂本「地産地消と地域活性化」、林「文化行政のあり方:大阪市文楽補助金問題を例に」
1/7 田中里「アジア途上国へのインフラ支援」、小尻「待機児童問題」
1/21 田中佑「部落差別とメディア」、Stella「グローバル時代のナショナル・アイデンティティ