深川 宏樹

職位 准教授
学位 博士(文学)
研究科所属コース アジア・太平洋文化論
学部所属講座 地域文化論
業績DB https://researchmap.jp/fukagawahiroki
電子メール fukagawa(AT)people.kobe-u.ac.jp
研究室 E222
求める学生像と指導の方針 人類学者で、標高2,000m程のニューギニア高地で2年間の長期フィールドワークを実施し、社会的身体、人間概念と社会性(personhood and sociality)の研究を行い、人間の変身可能性に関心があり、人類学の理論研究に従事しています。人類学の核心は、自己にとって他なるものに触れることを通して、自己自身を「外」へと向けて変容させることにあります。そうした観点から、太平洋(オセアニア)だけでなく、世界中に多様に展開する地域・領域に関心があり、自己論、他者論、贈与論、植民地主義、キリスト教、紛争と感情、希望などもテーマにしています。今ある自分ではない何かになりたい人、自己の殻を食い破るために人類学やフィールドワークを渇望する人、学ぶことがすなわち快楽である人などを歓迎します。
専門分野 文化人類学
社会人類学
オセアニア地域研究
キーワード 文化人類学、社会人類学、フィールドワーク、エスノグラフィー、人格論、社会性、身体、希望、太平洋文化論
主要研究業績 『社会的身体の民族誌――ニューギニア高地における人格論と社会性の人類学』(単著、風響社)
『21世紀の文化人類学――世界の新しい捉え方』(共著、新曜社)
『はじめて学ぶ文化人類学――人物・古典・名著からの誘い』岸上伸啓(編)(分担執筆、ミネルヴァ書房)
学会活動・社会活動 日本文化人類学会、日本オセアニア学会
略歴・受賞歴など 第50回 澁澤賞
第21回 日本オセアニア学会賞
第13回 日本文化人類学会奨励賞
神戸大学大学院国際文化学研究科/国際文化学部
〒657-8501 兵庫県神戸市灘区鶴甲1-2-1
このページの上部へ