職位 |
教授 |
研究科所属コース |
先端社会論 |
学部所属講座 |
現代文化論 |
業績DB |
http://kuid.ofc.kobe-u.ac.jp/InfoSearch/html/researcher/researcher_3EMZYVpWusLO-IBQ3mbe3w_ja.html?q=青山+薫&backtoResultPath=View.do |
電子メール |
kaoru(AT)jca.apc.org |
研究室 |
E309 |
求める学生像と指導の方針 |
積極的に考え、言葉にし、ときどきは行動もする人といっしょに、議論と発見を通して自身が変化するような学究経験をしたいと思っています。とくに現代社会における複合差別に対する感受性を開いて来てください。 |
専門分野 |
社会学、調査方法論、ジェンダー/セクシュアリティ、移住、性労働 |
キーワード |
社会学、構造化論、調査方法論、ジェンダー/セクシュアリティ、移住、性労働、親密権概念 |
主要研究業績 |
主著に、『「セックスワーカー」とは誰か』2007年(大月書店)、Thai Migrant Sexworkers from Modernisation to Globalisation, 2009, Palgrave/Macmillan。 |
学会活動・社会活動 |
日本女性学会、日本社会学会、日本オーラルヒストリー学会、British Sociological Association会員。ピープルズ・プラン研究所、SWASH(Sex Work and Sexual Health)などで社会活動。 |