職位 |
教授 |
学位 |
博士(文学)(東北大学),修士(文学)(東北大学) |
研究科所属コース |
日本学 |
学部所属講座 |
地域文化論 |
業績DB |
http://kuid.ofc.kobe-u.ac.jp/InfoSearch/html/researcher/researcher_5rNX1CIvMSTO-IBQ3mbe3w_ja.html?q=昆野&backtoResultPath=View.do |
電子メール |
nobuyuki(AT)port.kobe-u.ac.jp |
研究室 |
E218 |
求める学生像と指導の方針 |
流行やタブーにとらわれずに、自分の感じた素朴な疑問や関心を大切にし、それを徹底的に学問的なレベルにまで鍛え上げようと努める学生が望ましい。そのためにも、できるだけ広い視野をもち、関連する学問領域の成果にも目配りすることが学生には求められる。私としては、学生のもつ自由かつ多様な関心を尊重しつつ、先行研究に対する十分な目配りと資料に基づいた堅実な論証ができるよう学生を指導したい。 |
専門分野 |
近代日本思想史 |
キーワード |
ナショナリズム,国体論,右翼,天皇観,国家神道 |
主要研究業績 |
『近代日本の国体論』ぺりかん社、2008年 |
学会活動・社会活動 |
日本思想史学会,日本文芸研究会,日本歴史学会,日本史研究会,大阪歴史学会 |